ブルーノマーズライブ2022セトリ・感想レポ!10/22・10/23

ブルーノマーズの来日公演がいよいよ始まります!

今回のライブツアーは大阪東京の2箇所で行われ、きたる10/22,23の京セラドーム大阪を皮切りに全5公演が開催されます。

この記事は、ブルーノマーズライブ2022セトリ・感想レポ!10/22・10/23と題しましてライブの幕開けとなる京セラドーム大阪2daysのセトリと感想レポートをまとめていく記事になります。

それではどうぞ!

ブルーノマーズライブ2022セトリ!10/22・10/23

(追記、ネタバレあり)10/22(1日目)のセトリ

こちらはブルーノマーズの大阪公演のセトリを紹介しますり

そのため今後参加予定でセトリを見たくない人は見ないようによろしくお願いします!

Bruno Mars Japan Tour 2022
2022/10/22 京セラドーム大阪(大阪府)
1.Moonshine
2.24K Magic
3.Finesse
4.Treasure
5.Perm
6.Billionaire
7.Chunky
8.That’s What I Like
9.Please Me
10.Versace on the Floor
11.How Deep Is Your Love
12.Marry You
13.Runaway Baby
14.Fuck You
15.Young,Wild and Free
16.SUKIYAKI(上を向いて歩こう)
17.Talking to the Moon
18.Nothin’ on You
19.Leave the Door Open
20.When I Was Your Man
21.Grenade
22.Locked Out of Heaven
23.Just the Way You Are
24.Uptown Funk

 

14曲目から19曲目はブルーノマーズのピアノ弾き語りコーナーだったようです。

先日行われたシドニー公演とあまり変わらないセトリのようです。

とは言いつつも、有名曲だらけのベスト・オブ・ベストなセトリは分かっていてもテンションが上がってしまいますね! 

(追記、ネタバレあり)10/23(2日目)のセトリ

Bruno Mars Japan Tour 2022
2022/10/23 京セラドーム大阪(大阪府)
1.Moonshine
2.24K Magic
3.Finesse
4.Treasure
5.Perm
6.Billionaire
7.Chunky
8.That’s What I Like
9.Please Me
10.Versace on the Floor
11.How Deep Is Your Love
12.Marry You
13.Runaway Baby
14.Fuck You
15.Young,Wild and Free
16.SUKIYAKI(上を向いて歩こう)
17.Talking to the Moon
18.Nothin’ on You
19.Leave the Door Open
20.When I Was Your Man
21.Grenade
22.Locked Out of Heaven
23.Just the Way You Are
24.Uptown Funk

1日目と同じでした!

今回の大阪公演は2日間で同じセトリでしたが、後日行われる東京ドーム公演は3日間です。何か変化を加えてくるのか注目されます!

(追記、ネタバレあり)東京公演10/26(1日目)のセトリ

Bruno Mars Japan Tour 2022
2022/10/26 東京ドーム(東京都)
1.Moonshine
2.24K Magic
3.Finesse
4.Treasure
5.Perm
6.Billionaire
7.Chunky
8.That’s What I Like
9.Please Me
10.Versace on the Floor
11.How Deep Is Your Love
12.Marry You
13.Runaway Baby
14.Fuck You
15.Young,Wild and Free
16.SUKIYAKI(上を向いて歩こう)
17.Whenever You Call(嵐への提供曲)
18.Talking to the Moon
19.Nothin’ on You
20.Leave the Door Open
21.When I Was Your Man
22.Grenade
23.Locked Out of Heaven
24.Just the Way You Are
25.Uptown Funk

 

東京ドーム公演のハイライトは嵐の「Whenever You Call」のセルフカバーではないでしょうか。

もともとブルーノマーズが嵐に提供した楽曲で、サビのみでしたが、ピアノの弾き語りコーナーで披露してくれたようです。

前回の来日公演のセトリ

ブルーノマーズの日本公演は実に4年半ぶりで、その時はさいたまスーパーアリーナでの4daysでした。

その時のセトリを振り返りながら、今回の日本ツアーではどの曲をやるのか予想しながら楽しんでいきたいと思います。

2018/4/11 さいたまスーパーアリーナ(埼玉県)

1.Finesse
2.24K Magic
3.Treasure
4.Perm
5.Calling All My Lovelies
6.Chunky
7.That’s What I Like
8.Versace on the Floor
9.Marry You
10.Runaway Baby
11.When I Was Your Man
12.Just the Way You Are
13.Locked Out of Heaven
14.Uptown Funk

2018/4/12,14,15
さいたまスーパーアリーナ(埼玉県)

1.Finesse
2.24K Magic
3.Treasure
4.Perm
5.Calling All My Lovelies
6.Chunky
7.That’s What I Like
8.Straight Up & Down
9.Versace on the Floor
10.Marry You
11.Runaway Baby
12.When I Was Your Man
13.Grenade
14.Just the Way You Are

アンコール
15.Locked Out of Heaven
16.Uptown Funk

初日はアンコールなしでしたが、2日目以降は、8曲目と13曲目に曲を追加し、アンコールもあるセトリに変更していました。

今回のツアーでは大阪2日間、東京3日間という日程なので、セトリが2パターンあることも予想されます。

演奏される曲を予想!

今回の来日公演が決まった時の記事によると、

ブルーノ・マーズ初のドームツアー。
2018年4月以来4年半ぶりの来日。
ソロデビューシングルの「Just the Way You Are」から
The Lazy Song」「24K Magic」「That’s What I Like
Runaway Baby」などヒット曲満載のライブ!

引用元:https://www.j-wave.co.jp/event/14299-202210.htm

とあるので、少なからずここに挙がっている5曲は確実に演奏されるでしょう。

また、日本公演の前にオーストラリアでもライブを開催したブルーノマーズ。

10/14にオーストラリアのシドニーで、行われたライブのセトリはこちら!

1.Moonshine
2.24K Magic
3.Finesse
4.Treasure
5.Perm
6.Billionaire(Travie McCoy Cover)
7.Chunky
8.That’s What I Like/Wake Up in the Sky/Please Me
9.Guitar Solo
10.Versace on the Floor
11.How Deep Is Your Love(Bee Gees Cover)
12.Marry You
13.Drum Solo
14.Runaway Baby
15.Fuck you/Young,Wild and Free/Talking to the Moon/Nothin’ on You/Smokin Out the Window/Leave the Door Open
16.When I Was Your Man
17.Piano Solo
18.Grenade
19.Lock Out of Heaven
20.Just the Way You Are
Encore
21.Uptown Funk(Mark Ronson Cover)

日本公演もこのセトリが軸になりそうですね。

ブルーノマーズライブ2022感想レポ!10/22・10/23

こちらも開催前のため、公演終了後に追記していきます!

公演前のツイート

ここでは公演前のファンのみなさんのツイートを抜粋してまとめてみました。

ブルーノマーズを何気なく聴いていたら、ライブに参加できることになったという素敵な偶然が起こった方がいらっしゃいました。

海外の人気アーティストですし、なかなかお目にかかれないのでぜひ楽しんでほしいですね!

週末のライブがあるから仕事もがんばれるというのは、音楽好きあるある。

しかもあのブルーノマーズですから、そりゃあ優越感にも似た気持ちになるのもうなずけます。

ブルーノマーズのライブ行くし。」はパワーワードですね(笑)

(追記・ネタバレあり)大阪公演1日目のネタバレ、感想ツイートまとめ

ここでは、ブルーノマーズ大阪公演のネタバレや感想ツイートをまとめています。1日目と2日目に分けてあります。 
まずは1日目!

初めてのライブが今回のブルーノマーズだという方は調べてみると結構いました!普段、ライブに足を運ばない人も「観てみたい」と思わせる魅力があることを感じさせます。

なんと、日本語の曲も披露したというブルーノマーズさん。

上を向いて歩こう」は坂本九さんの名曲で、海外では「SUKIYAKI」というタイトルで知られています。

過去に全米1位を取ったこともあるほどの曲で、アメリカで初めて有名になった日本の曲といえるのではないでしょうか。

そんな曲をカバーしてくれるところに日本へのリスペクトや愛が垣間見えます。こういう事してくれると我々日本人弱いんですよねぇ。


ここは少し気になったところです。

ノーマスクの方がいらっしゃったという声がちらほら聞かれました。

そして洋楽好きな人のノリというのは、自由に歌ったり踊ったりすることを指しているのかなと思います。

さまざまな価値観のもとで参加されている方がいらっしゃって、それをすべて統一するのは難しいです。

コロナでこわいと感じる方は、「行かない」「不参加」という選択も自衛の意味では間違っていないと思うので、考えても良いかもしれないと感じました。

またどうしても歌いたい場合は、マスクを複数枚持ってくるなどのまわりを気遣った配慮もあってもいいのかなと思います。

また、コチラもさまざまな価値観があるであろうスマホでの撮影についてです。

私はこの方のツイートに共感しました。

今回の公演は撮影OKらしいのですが、しっかり目に焼き付けたい人にとっては気が散ってしまうのも事実。

これもまた適度な配慮があると嬉しいですよね。

(追記・ネタバレあり)大阪公演2日目のネタバレ、感想ツイートまとめ

ここでは2日目の公演の感想ツイートを見ていきます。

まず、アーティストの方も今回のライブを楽しんでいたのが分かるツイートです!

ゴスペラーズのみなさんが今回の大阪公演を楽しんでいるようです!

ゴスペラーズも日本屈指の歌声を誇るアーティストですが、そな人達をしてまで、「あの喉が欲しい」と思わせるところにブルーノマーズのすごさを感じます!

今回の日本公演は直前に行われたオーストラリアのライブありきで、急遽決まったものだという話は聞いていましたが、皆さんのライブの感想を聞いていると、ライブのクオリティは急ごしらえのそれではないなという印象を受けました。

日本の曲や日本語を練習して披露したのも、我々を喜ばせたい、楽しませたいと思う気持ちからくるもので、ライブに対して妥協しない姿勢がこちらとしても嬉しくなりますよね!

また、今後の公演にむけての有益な情報もありました。

・ペットボトルの蓋は没収
・飲食OK

という情報です。

これから東京ドーム公演も控えているのでそちらに参加される方は、このようなルールは事前に把握しておくと当日パニックになることもないかと思います。

まとめ

いかがでしたか?

ブルーノマーズの4年ぶりの来日公演はドームツアーですが、チケットは即完売で追加公演が決定したほどで、人気の高さを改めて実感しますね。

大阪公演2日間は見事に盛況でした!残りの東京ドーム公演も期待が高まります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする