藤井風さんといえば、可愛らしい岡山弁が印象的ですが、英語も堪能なのをご存知ですか?!
天は二物を与えず、なんて聞いたことがありますが、藤井風さんは二どころか、いくつの才能を与えられているのでしょうか。。
ライブのMCなどでは日本語(しかも岡山弁!笑)と英語が少し混ざっているような、独特な話し方をする藤井風さんですが、英語に興味を持ったのはいつ頃からで、どのように勉強したのか、気になる方も多いのではないでしょうか?!
今回はそのルーツについて、以下調べてみました(^^)
- 藤井風の英語勉強法は?
- 藤井風は独学?
- 藤井風のネイティブレベルの発音がすごい!
- まとめ
では、早速みていきましょう(^^)/
藤井風の英語勉強法は?
ハーフだから?などの噂もあるようですが、純粋な日本人で、自ら勉強した成果の賜物なんです( ˘ω˘ )
では、どのように勉強をしていたのか、具体的に見ていきましょう!

幼少期~高校入学前まで
ご存知の方も多いかと思いますが、藤井風さんは生まれも育ちも岡山県( ˘ω˘ )
- 名前: 藤井 風
- 生年月日: 1997年6月14日
- 出身校: 里庄中学校卒業→岡山城東高校 音楽科卒業
ハーフ説は嘘で、純粋な日本人!英語を学習し始めるきっかけはお父さまではないかと言われています( ˘ω˘ )
小さい頃からお父さまの影響で音楽に興味を持ち始め、それがきっかけとなり英語の学習にも広がっていきました(^^)
お父さまも決して英語が堪能というわけではなかったようですが、愛する息子のため、見よう見まねで一生懸命教えていたようです!

藤井風は独学?
ここまでは英語も音楽もお父さまとの二人三脚で開花していった藤井風さんの才能ですが、学校ではどのように勉強していたのでしょうか( ˘ω˘ )
詳しく見ていきましょう٩( ‘ω’ )و
高校入学後
藤井風さんは岡山県にある岡山城東高校に入学します( ˘ω˘ )
この高校が藤井風さんの英語上達に大きな影響を与えたのではないかと一部では噂をされています(^^)
というのも、グローバルハイスクール指定校として、グローバルに活躍できる人材の育成に力を入れている学校なのです!!
だから藤井風さんがこの学校を選んだのかどうか、は定かではありませんが、少なからずこの学校に進学を決める、決め手の一つにはなったことでしょう( ˘ω˘ )
小さな頃からの英才教育に加え、学校の方針によって、音楽だけでなく英語の才能まで開花した藤井風さんですが、ここまで英語が上達したのは周りの影響のみならず、何でも意欲的に学び、柔軟に吸収しようという姿勢を常にお持ちでいらっしゃることが何より上達の近道なような気がします♡
好きなことはとことんやってみる、そんな藤井風さんを見習って何かチャレンジしてみたくなりますね!!
他にもお父さまの影響で洋楽を聴いていたり、そうした耳から英語を覚えるということもきっとしていそうですよね( ˘ω˘ )

藤井風のネイティブレベルの発音がすごい!
藤井風さんの英語力が垣間見られる動画を少しご紹介しましょう(^^)!
なんて流暢な英語、、それに対して字幕が岡山弁なのがなんとも可愛らしい動画ですね♡
クソみたいな英語なんておっしゃっていますが、全然そんなことないですよね(xx)!
ネイティブのような発音でありながらも、聞き取りやすく、思わず見惚れてしまいます(♡♡)
音楽でも英語でも、自分の現状に満足せずにひたむきに取り組み続ける、そんな藤井風さんの真摯な姿に人々は惹かれてしまうのかもしれませんね( ˘ω˘ )
これからも、進化し続ける藤井風さんについ期待してしまいます☆–

まとめ
今回は、藤井風の英語勉強法は?独学でネイティブレベルの発音がすごい!と題してまとめてまいりました(^^)
お父さまの影響で音楽や英語を勉強し始め、高校では周りの環境もあってか、少しずつ実力を開花させ、今ではご紹介した動画のように流暢な英語をお話しする藤井風さん!
藤井風さんのようにしゃべれるようになることをモチベーションにみなさまも英語習得、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?!
最後まで、ご覧いただきましてありがとうございました(^^)
