2023年3月24日に『グリッドマン ユニバース』が公開されます。
こちらの作品は、2018年放送の『SSSS.GRIDMAN』と2021年放送の『SSSS.DYNAZENON』という2つのアニメ作品が交差した完全オリジナルストーリーとなっています。
さらにこの2つのアニメは『グリッドマン』という特撮ドラマが原作となっているのも有名です!
「映画もあるし、せっかくなら話の時系列や順番を追って作品をおさらいしたい!」
そんなあなたのために、今回の記事では、「グリッドマンのアニメを観る順番まとめ!おすすめVODもご紹介!」
というタイトルのもと、
・グリッドマン関連作品の観るべき順番
・グリッドマン関連作品を観るためのおすすめVOD
について調べて、まとめてみました。
グリッドマンの関連作品に興味を持っている方や気になっている方への参考になればと思います。
それでは本題です!

グリッドマンのアニメを見る順番は?
グリッドマンの関連の映像作品は現在3つあります。その3つの観るべき順番はズバリ…。
①電光超人グリッドマン(特撮)
②SSSS.GRIDMAN
③SSSS.DYNAZENON
です!この順番としたのは主に時系列によるものです。
こちらをご覧ください。
作品名 | 放送期間 |
---|---|
電光超人グリッドマン | 1993/4/3〜1994/1/8 |
SSSS.GRIDMAN | 2018/10/7〜2018/12/23 |
SSSS.DYNAZENON | 2021/4/2〜2021/6/18 |
放送された順番がこのようになっています。
やはり、1番はじめの原作とされる特撮ドラマの『電光超人グリッドマン』は最初に観るべきだと考えます。
というのも、他の2作品『SSSS.GRIDMAN』や『SSSS.DYNAZENON』にも『電光超人グリッドマン』の元ネタがさりげなく散りばめられているからです。
細部まで作品を楽しみたいなら観ておいて損はありません。
アニメを観ていて細かい元ネタに気付いている方もいるようです。
しかし、『電光超人グリッドマン』は全39話と、話数が多く時間もかかるため、「絶対に観るべき!」と強制はしません!
3作品すべて観られる時間があれば是非『電光超人グリッドマン』から観ることをオススメします。
残りのアニメ2作品も放送された順番に観るのがベター。
『SSSS.DYNAZENON』には『SSSS.GRIDMAN』の登場人物2人が出ますし、回を追うごとに『電光超人グリッドマン』や『SSSS.GRIDMAN』の要素も含まれてくるようなので、やはり順を追って観ていく方がより楽しめて、話の内容もより深く理解できそうです!

グリッドマンを見るおすすめVODは?
グリッドマン関連作品3つを観るためのオススメのVODは2つあります!!
- U-NEXT
- Hulu
さまざまなコンテンツを比べた結果、オススメのVODはU-NEXTかHuluです。
なぜその2つがオススメかを示すために、グリッドマン関連3作品が観られるVODを次の章でまとめてみました!

『SSSS.GRIDMAN』が観られるVOD
『SSSS.GRIDMAN』が観られるVODは全部で5つです。
・U-NEXT
・Hulu
・dアニメストア
・FOD Premium
・Netflix
となっています。大手のVODサービスではほぼ観られると考えていいでしょう!

『SSSS.DYNAZENON』が観られるVOD
『SSSS.DYNAZENON』が観られるVODも全部で5つですが、『SSSS.GRIDMAN』とは違っています。
・U-NEXT
・Hulu
・dアニメストア
・FOD Premium
・Netflix
フジテレビで放送されていたので、FOD Premiumで観られるのが特徴です。
『電光超人グリッドマン』が観られるVOD
『電光超人グリッドマン』が観られるVODは2つ!
先の2作品とは違って実写作品であることと、なおかつ20年以上前の作品のため観られるサービスは限られているようです!
・U-NEXT
・Hulu
アニメではないのでdアニメストアは未配信ですし、アニメ2作品は配信されていたNetflixも配信されていませんでした。
これらを総合して考えると、1つのサービスで3作品すべて視聴可能なのが、U-NEXTとHuluとなります。
それぞれの作品を観るために別々のサービスに加入するのも骨が折れますし、何よりお金がかかる!
そのため、1つのサービスで3作品すべて観られるU-NEXTをオススメします。
U-NEXT は31日間の無料お試し期間があります!!
更に600ポイントがもらえて、新しい映画などを楽しむことが出来てとってもお得ですよ(^^♪
\31日間無料/
31日の無料期間中に解約すると一切お金はかかりませんし、もらえる600ポイントも無料期間中に利用することが出来ますよ(^^♪

グリッドマンのアニメを観る順番まとめ
いかがでしたでしょうか。今回はグリッドマンの関連作品の観るべき順番と観るためのオススメVODを調べて紹介しました。
順番に関しては、アニメで元ネタを楽しめるというので、原作である『電光超人グリッドマン』をいの一番に観るのは必須といえそうです。
あとの2作品は放送された順番に観るのがベターではありますが、作品中の時系列が繋がっているわけではないので逆に観ても良いかもしれません。
ただ、来年公開される映画『グリッドマンユニバース』は、『SSSS.GRIDMAN』と『SSSS.DYNAZENON』どちらのアニメのキャラクターが登場するので、映画を楽しむためには2作品とも押さえておく必要があります。
そして、オススメVODはU-NEXTかHuluです。
VODを利用して、今からグリッドマンを復習して来年の『グリッドマンユニバース』に備えてはいかがでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございました!
