星ひとみの天星術2022!朝日タイプの相性・仕事・恋愛運まとめ

hoshi

占い師の星ひとみさんは人気テレビ番組『突然ですが占ってもいいですか?』に出演されて、良く当たる!と人気ですよね♡

星ひとみさんは天星術を用いて占いますよね。
天星タイプは全部で12タイプありますが、今回は『朝日タイプ』にフォーカスしました!

朝日タイプの人は、冒険心旺盛で楽しいことが好き♡人見知りで飽きっぽいところがあるので、仕事には変化や刺激を求める事が多い!恋愛は仕事関係の人が恋愛に発展することがあるようです。

そんな朝日タイプを今回は星ひとみの天星術2022!朝日タイプの相性・仕事・恋愛運まとめと題しましてまとめました。

早速、詳しく『朝日タイプ』をみていきましょう!(^^)!

星ひとみの天星術2022!朝日タイプの相性は?

星ひとみの天星術2022の朝日タイプの相性が良い天星は『上弦の月』と『海』です。

上弦の月:上弦の月の癒やしと優しさで自信が持てそう

上弦の月タイプ:癒され系の愛され屋さん
天星キーワード:甘えん坊、ピュア、ちょっとわがまま、ほめられると弱い、無邪気

海:等身大で向き合い、リクエストにこたえてあげてると良い

海タイプ:隠れ二面性を持った完璧主義者
天星キーワード:負けず嫌い、計算高い、内弁慶、一生懸命、小悪魔タイプ

2022年は朝日が上弦の月と一緒にいることで思いやりのこころを持てるようになるという事です。

上弦の月が持つピュアな気持ちで、朝日は安心感を得る事が出来るようですよ!

朝日はどんなタイプ?

まずは自分のタイプを把握しないといけませんね!!

朝日は好奇心旺盛で楽観的に物事を捉える事が出来るタイプ。

好奇心から気分が乗れば最高に楽しめる!!反面、気分が乗らなければその日のテンションが下がってしまいます。なので、周りの人からは気分屋と思われてしまう事があります。

そして、少し人見知りなようです。ですが、男女問わず良好な関係を築ける人なのが朝日タイプ。また、自分が信じた人には愛情をたっぷり注ぐ人タイプなようです

一度心を許した人と親密になるとわがままが増えていく傾向にあるようです!!なので、気づかないうちに周囲の人を不快にしている事があるかもしれません。

気を付けなくてはいけませんね!!!

朝日は、仕事に対してもスイッチが入った時入っていない時で集中力がかなり変わってきます!
集中している時は良いのですが、持久力がなく飽きっぽいところがあります。
なので、毎日同じ作業をする仕事よりも、刺激的な毎日を送れる仕事が向いているのかもしれませんね。

朝日は、周りから良いモノを上手く自分の物に出来るタイプです。なので、どんどんステップアップすることが出来ます。
持久力がない部分を克服することが出来れば益々魅力的な人になれるタイプの朝日です。

星ひとみの天星術2022!朝日タイプの仕事運は?

朝日の2022年の仕事運は無理をしない!
無理せず自分らしく、時には相手にぶつかることが開運に繋がっていく。

仕事で上手くいかないことがあっても、1人で考えないことが大切。
自分の周りの上司や尊敬できる相手にまずは相談すること。

また、他人と比べた時に妬んだりするのではなく、自分よりすごいなと思う人を見たらまずは認める。

そして、良いところは上手くマネをする!

そして、やはり謙虚な心を忘れずにいる事が大切なよう。

謙虚な気持ちを忘れずに過ごしていると周りにいる人たちや、特に年上の人との信頼性を高めることに繋がっていくようです。

また、謙虚な気持ちを忘れずにいると、周りにいる人たちが幸運を呼び込んでくれるようです!!幸運とは、お金が入ってくる流れもあるようです。

しかし、お金の貸し借りは絶対NG。という事で、謙虚に仕事をコツコツと続けていれば仕事運は良いという事でした!!

星ひとみの天星術2022!朝日タイプの恋愛運は?

天星術2022年の朝日タイプは身近な人が恋愛に発展するかも!?

友達や仕事仲間など、自分の身近な知り合いが恋愛関係に進展していくようです。

しかし付き合うとマイペースでわがままになってしまいがちのようなので、気を付けないといけないですね!!

朝日タイプのラッキーカラーは?

朝日タイプの基本のラッキーカラーは『蛍光色』で、2022年のラッキーカラーは『白』のようです♡

洋服などで蛍光色ななかなか着る機会が少ないと思いますので、小物で蛍光色と取り入れつつ、白を基調にしていくと良さそうですね♡

まとめ

今回は朝日タイプにフォーカスし、星ひとみの天星術2022!朝日タイプの相性・仕事・恋愛運まとめと題しましてまとめました。

 

朝日タイプは気分屋のようで、興味があればテンションも上がり楽しめるようですが、持久力がないことが欠点なようですので、続けることを意識すると良いのかもしれませんね!

また、心を許すとわがままになりがちなので謙虚な気持ちを忘れずに過ごすと良さそうですね♡

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする