いよいよ甲子園も決勝を残すのみとなりましたね(^^)/
毎回ドラマがある甲子園ですが今回は、下関国際高校のエース:古賀康誠選手について調査致しました!
今回の記事では、古賀康誠ドラフト期待の左腕!出身中学や身長は?進路についてもと題しましてまとめました。
早速見ていきましょう(^^)
古賀康誠ドラフト期待の左腕!
下関国際高校のエース:古賀康誠投手は最速147km/hと伸びのある直球とスライダーを得意として投げます!(^^)!
ゆったりとしたフォームから投げられるので威力を感じるのではないでしょうか?
ストレート以外の変化球はスライダー・カーブ・ツーシームなどがあります!!
また、古賀康誠投手は左腕!!
古賀康誠投手は1年生の秋の予選からエースとして活躍してきました。
2年生の春の選抜では背番号1のエースとして活躍しています(^^♪
投手として度胸の良さも持ち味の一つと言われています!(^^)!
強豪校の大阪桐蔭の強力打線を落ち着いて抑えることが出来るのはやはりメンタルも大事になってきますよね(*’▽’)
要注目選手として『 #野球太郎 No.043』高校生トッププロスペクト名鑑に掲載した #古賀康誠 投手( #下関国際 )の初戦は明日16日(予定)です。#仲井慎 以上の注目を浴びる投手に成長! スライダーがすごいぞ! 本の購入は→https://t.co/RoO4hQqoGb#高校野球 #甲子園 #野球太郎トッププロスペクト pic.twitter.com/QSlRxKFZ9f
— 『野球太郎No.043夏の高校野球大特集号』は6月20日発売!選手、監督インタビューたっぷり収録! (@yakyutarokbs) July 15, 2022
古賀康誠の出身中学は?
古賀康誠選手は北九州市立高須中学校を卒業しています(^^)/
生まれも育ちも福岡県の北九州のようですね!!
古賀康誠選手が野球を始めたのは小学2年生の時からで、地元の野球チームで高須少年野球クラブに所属していました!(^^)!
中学時代は地元の野球チームの北九州若松アンビシャスでプレーをされています(^^)/
2年生の時からピッチャーとして任されるようになり、全国大会に出場の経験もあります!!
もちろん試合にも貢献していて、すでに活躍している選手だったようですよ(^^♪
3年生の時にはエースとなり、ヤングリーグ春季大会でベスト8入りを果たしました!!
中学時代からすでにすごいピッチャーだったという事がわかりますよね(^^)♡
古賀康誠の身長やプロフィールは?
古賀康誠選手の身長は180㎝で体重は80㎏と恵まれた体格ですよね(^_-)-☆
続けてプロフィールを見ていきましょう☆
- 名前:古賀 康誠(こが こうせい)
- 生年月日:2004年9月3日
- 出身:福岡県北九州市
- 投打:左投げ左打ち
- ポジション:ピッチャー
- 出身校:北九州市立高須小学校/北九州市立高須中学校/下関国際高校(在籍中)
中学までに生まれ育った北九州で野球をしていましたが、高校進学と共に憧れていた下関国際高校に進学を決めました!(^^)!
高校1年生からすでにベンチ入りを果たしていて、公式戦全10試合中8試合に先発としてスタメン入りもしています!!
甲子園に出場している高校であればスタメン争いは本当に激しいと思いますが1年生の時からベンチ入りを果たしている時点で、認められている選手という事ですよね(^^♪
2年生からはエースとして背番号1を背負っていましたが、惜しくも甲子園出場は叶いませんでした(._.)
そして3年生の夏、最後の甲子園に出場することが出来、決勝まで進むことが出来ました!!
決勝戦が見逃せませんね(^_-)-☆
古賀康誠の進路について
古賀康誠選手の進路についてはまだ明らかになっていません(._.)
ただ、プロ野球選手が夢の古賀康誠選手ですので高校卒業後はプロへの道が濃厚かと思います!!
ドラフトでも注目されている古賀康誠選手ですので、今後の決断にも注目ですね(*’▽’)
まとめ
今回は、古賀康誠ドラフト期待の左腕!出身中学や身長は?進路についてもと題しましてまとめました(^^♪
古賀康誠選手はドラフトにも期待されている左腕の投手!
身長は180㎝で
ベスト4まで勝ち上がってきました!(^^)!
このまま優勝まで頑張って欲しいですね(*’▽’)
応援しています!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント