Vaundyは歌い手時代があった!影響を受けたアーティストとは?

先日新曲をリリースし、話題のVaundyさん*\(^o^)/*

曲はどこかで聴いた覚えがあるけれど、Vaundyさんについて詳しく知りたいという方、必見です( ͡° ͜ʖ ͡°)

Vaundyさんはどのようにして、現在の素敵な音楽に辿り着いたか気になりますよね=(^.^)=

そこで、今回はVaundyさんのこれまでについて、以下調べました!

  • Vaundyは歌い手時代があった!
  • Vaundyが影響を受けたアーティストとは?
  • まとめ

では、早速見ていきましょうψ(`∇´)ψ

Vaundyは歌い手時代があった!

Vaundyさんは中学生の頃に、歌い手として動画をアップしていた時期があります!

歌い手とはYoutubeなどの動画サイトにボーカロイドの曲やアニメソングを歌って投稿する方のことを指します( ͡° ͜ʖ ͡°)

顔出しをせずに、声のみで投稿できるところが歌い手の魅力のひとつとして、ここ10年ほどで広がりを見せてきた音楽ジャンル( ͡° ͜ʖ ͡°)

ただ、今をときめくVaundyさんが歌い手をしていた頃があるとは、びっくり(°_°)

どのような活動をしていたのか、詳しく見てみましょう(^^)

Vaundyの歌い手時代の動画や名前は

中学生〜高校生の間にニコニコ動画で活動を続けていたVaundyさん(^^)

当時から名前は“Vaundy”として活動しており、その名前の由来は中学生の頃のあだ名!

中学生時代に友人とぶつかり、跳ね返った様子を”バウンドボール”に準えて、つけられたあだ名だそうです( ・∇・)笑

中学生とは思えない楽曲の精度と、あまりに中学生らしいあだ名の経緯のギャップがまた面白いですよね( *`ω´)

Vaundyが人気になった経緯

2019年のデビューから4ヶ月後に発表した「東京フラッシュ」がブレイクのきっかけとなったのは、みなさんの記憶にも新しいのではないでしょうか?!

今っぽさや新しさを備えながらも、耳馴染みの良いメロディがなんとも絶妙なバランスで多くの人のアンテナに響いたこの楽曲( ˘ω˘ )

歌い手動画をニコニコ動画に投稿していた頃から、東京フラッシュで一躍大人気になるまでの経緯を見てみましょう!

高校時代には歌い手活動をしながら、音楽のレベルを上げたい、本格的に音楽を勉強したいという思いから音楽塾ヴォイスに通っておりました( ˘ω˘ )

高校時代とはいえ、現在まだ20歳なのでつい最近の話ですよね。。。

いかにスピード感のある流行であったかが、改めてよくわかります( ˘ω˘ )

作詞・作曲はもちろん、デザインや映像のプロデュースも自ら手がけるVaundyさん、これからもっともっと歌も表現もお上手になっていくのが楽しみですね(^ ^)




Vaundyが影響を受けたアーティストとは?

そんなVaundyさんは小田和正さんに強く影響を受けたという話を時折メディアで公言しております!

Vaundyさんが小田和正さんを聴くようになったのはお母様の影響で、初めて買ったCDも小田和正さんのCDだそうです( ˘ω˘ )

Vaundyさんのお母様はジャズバンドをなさっていたそうで、小田和正さんのみならず、お母様ご自身が音楽性の面で、強く影響を与えた人であることが想像されますね*\(^o^)/*

Vaundyが気になるのは藤井風?

同世代のアーティストとして、藤井風さんを気になる存在だとお話しされております!

2年前の対バンで初共演をして以来、同世代として切磋琢磨しあっている仲であるようですね( *`ω´)

藤井風さんが私物のリュックサックにVaundyさんのライブグッズのキーホルダーをつけるほど、仲良しで双方のファンの間でも話題になっていました( ͡° ͜ʖ ͡°)

Vaundyさんと藤井風さんとの関係は、こちらの記事まとめているので、ぜひこちらもチェックしてみてください( *`ω´)

 

また、声や雰囲気が少し似ている?!とファンの間で言われることも多いようです( ˘ω˘ )

確かに、言われてみると、似ている気もしてきますよね!




まとめ

今回はVaundyは歌い手時代があった!影響を受けたアーティストとは?と題してまとめてきました( ˘ω˘ )

中学生〜高校生の間に歌い手として動画を投稿していたとのことで、その布石が今大きく開花しているところですね!!

小田和正さん藤井風さんいろいろな方からの影響を受けながら、これからも素敵な作品をたくさん作っていただけることが楽しみですね*\(^o^)/*

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする