ゆたぼん学校に行っている!不登校キャラ崩壊で日本一周は断念か?

yutabon-school

『少年革命家』で不登校は不幸じゃない!と発信しているYouTuberのゆたぼんさん。

中学への”登校拒否”をYouTube動画で配信していたが、実は学校に行っているらしい。という情報があります!!

実際のところ中学校へは一回も行っていないようです。

そんなゆたぼんさんは現在日本一周をするためにクラウドファンディングで支援してくださる方を募っていましたが、裁判記録から学校に行っていることが分かり、不登校キャラ崩壊で支援は集まるのか気になりますよね。

そこで今回は、ゆたぼん学校に行っている!不登校キャラ崩壊で日本一周は断念か?と題しましてまとめました。

https://www.051hh.com/yutabon-study/

ゆたぼん学校行ってる!不登校ではない!?

ゆたぼんは週の半分以上学校に行っている!と裁判記録より判明しました。

しかしこの記録は12歳で小学校の時のものになると思います。
中学生になってからは一度も学校行っていない!とゆたぼんがYouTubeで竹之内社長との動画で発言していました。

誹謗中傷の裁判記録より

1 原告

原告中村ゆたか(12歳)は、小学3年生の頃、通っていいた小学校で、宿題をしてこなかったことをきっかけに、YouTuberゆたぼんとして活動を始め、現在チャンネル登録数12万人を超えるYouTubeアカウント(少年革命家ゆたぼんちゃんねる)を運営している(甲1及び2)。

これに対して、インターネットを中心に、原告が義務教育である小学校を時に欠席しつつ、YouTubeをしていることや、それを許容している原告の両親(特に父親の中村幸也)について、これまでも様々な賛否が起きることがあった。もっとも、実際には原告は毎日通学していないものの、週の半分以上は学校に行っている。

引用元:blog.livedoor.jp

ネット上ではゆたぼんが学校に行っていて安堵感もあるようで、学校に行っていて安心したというような声もありましたが、ゆたぼんさんは不登校を発信してきたので不登校発信は嘘でキャラづくりだったの?と炎上している様子ですね。

2021年の4月から中学1年になりましたが、2021年4月7日の動画で「でも俺は中学校に行く気はありませーん!」と発信していた。

そのため、 登校する意思はなく、学生服も買っていないと発言していたようですね。

「そんなん買ってくるくらいならもっと楽しいことに使ったほうがええやん!って俺は思ってる」と持論を述べていましたが、実際に中学生になってからは学校に行っていないようですね。

しかし、裁判の記録がネット上に出回り炎上しているため不登校について知らべてみると不登校の定義では年間30日以上欠席した場合で、病気や経済的な理由を除くとなっているようです。

週の半分以上行っているとしても毎週1日休んでいたとしたら、不登校という事になるようですね。

なので、ゆたぼんさんは学校に行っているけど、不登校に当てはまるのではないかなと言えます。

ゆたぼんさんが通っていた『学校』っていうのが、文科省が認可した公立私立の学校ではないようです。
オルタナティブスクールで出欠やカリキュラムを生徒が自主的に決めらるそうですよ。

ゆたぼんさんは、毎日通っているのではなく行きたいときに行く!というスタイルを貫いていたそうです。

裁判記録に書かれている週の半分は行っていると書いてあるのですが、実際は給食を食べに行ったり、友達と遊ぶために自分の行きたい時だけ行っていたようです。

また原告中村ゆたか(12歳)と書かれているので小学校の時の事なのだと思われますね。

なので、ゆたぼんは小学校までは週の半分学校へは行っていても不登校扱いとなり、中学生になってからは一度も学校へ行っていないようです。

ゆたぼんは不登校キャラ崩壊で日本一周は断念か?

ゆたぼんさんは、現在クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で「ゆたぼんスタディ号で日本一周して日本中の人に元気と勇気を届けたい!」というプロジェクトを実施しています。

しかし、1月26日までで支援額は236万9611円で、目標の380万円にはまだまだというところでした。

そこでゆたぼんさんは「ヤバいです!助けてください!」と動画を配信した事もあり、1月29日には目標の金額を達成していました!!

なんと3日間ですごいですよね。

この短期間で達成する事が出来たのは、100万円をゆたぼんに寄付をしてくださった竹之内社長のお陰と言っても良いでしょう。

竹之内社長については竹之内社長の年齢や経歴まとめ!自宅は6億豪邸だが年収は0円!?こちらをご覧ください(^^)/

竹之内社長がYOUTUBEでゆたぼんに直接色々な質問をされていました。

そこで、皆さんが知りたい『本当は学校に行っているの?』という事なのですが、ゆたぼんが中学になってからは一回も行っていないです!っと言い切っていました。

支援するってゆたぼんさんを信用していないとなかなか出来ない事だと思うんです。

ましてや13歳の子に、沢山の方が支援していることに感激しました。

ゆたぼんさんが日本一周する目的は、ゆたぼんさんの専用車「スタディ号」を作って47都道府県を巡り、不登校の児童やその保護者と交流するというものです。

そこでゆたぼんさんが実際に悩んでいる方と話したり関わることで、救われる方がいると思います。

ゆたぼんさんは「中学校には行かへんけど、これからもいろんな人に会っていろんなことを学んで、いろんなことに挑戦していこうと思ってる!俺は自分だけの道に進んでこれからもブレずにまっすぐに突き進んでいくで!人の行く裏に道あり花の山。挑戦して失敗しても死ぬこと以外かすり傷や!」と今後の決意を語っていました。

ぜひ、皆さんの支援に感謝して日本一周を素晴らしいものにして頂きたいなと願っています。

まとめ

今回はゆたぼん学校に行っている!不登校キャラ崩壊で日本一周は断念か?と題しましてまとめました。

ゆたぼんは小学校までは学校に行っていたようですが、毎日は行っていなかったようですね。なので、不登校の定義から考えるとゆたぼんは不登校だという可能性が高いということですね。

ゆたぼんが小学生の時には全く学校へ行かずに過ごすのではなく行きたいときに行く!という自由登校スタイルを貫いていたようです。

しかし、中学生になってからはゆたぼんさんが発信していたようで一度も行っていないようですね!

また今回の件で不登校キャラ演じていたのか?と炎上してしまいましたが、無事にクラウドファンディングでも支援してくださる方がいらっしゃって目標金額も達成し日本一周をするプロジェクトも叶えることが出来ましたね。

これから、プロジェクトに向けてゆたぼんさんがどのように発信していくのか楽しみです!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする